松陰スタディは万人受けしないかもしれません。
でも、
- 現在不登校
- 外出が難しい
- いい塾がない
- 家庭教師は高い
- 送り迎えも無理
- でも先生にサポートしてもらいたい
ここに当てはまれば「松陰スタディ」がドンピシャ。
想像の3倍くらい質もコスパもいいので、試して損はありませんでした。
今回は元不登校のわたしが松陰スタディ(旧:ネット松陰塾)の
- 3つの特徴
- 口コミ・評判
- メリット・デメリット
を徹底解説していきます。
松陰スタディにはパソコンがもらえる豪華特典もあって、金銭的にも気持ち的にも始めるハードルが下がる。

勉強をスタートするきっかけ作りに最高でした。


- 松陰スタディは塾と通信教育の中間のような教育サービス
- 社会人講師による指導が特徴
- アウトプット重視でオンラインでもしっかり身につく
- 入塾金無料・PCプレゼントなどの豪華特典も
- 不登校専門コースはないが不登校や発達障害の子にも対応
- コスパ重視の人におすすめ
\ 今すぐ!豪華特典をチェックする /
松陰スタディの概要


松陰スタディの概要は以下のとおりです。
名前 | 松陰スタディ |
対象年齢 | 小学生〜中学生 |
料金の目安 | 《コーチング》 小学生:月額16,170円(税込)〜 (60分 / 週2回~) 中学生:月額17,050円(税込)〜 (60分 / 週2回~) 《プライベート》 小学生:月額24,090円(税込)〜 (60分 / 週2回~) 中学生:月額25,850円(税込)〜 (60分 / 週2回~) |
入塾金 | 22,000円(税込) |
不登校コース | △ ※不登校専門コースはありませんが、不登校や発達障害向けのサポートはあります |
サポート体制 | ・社会人コーチ ・無学年方式 ・褒め伸ばしのコーチング教育 |
無料体験 | ◯ 無料体験はこちら 問い合わせはこちら |
公式HP | 松陰スタディ |
松陰スタディには《コーチングコース》と《プライベートコース》があります。
簡単に言うと、コーチングコースは集団、プライベートコースはマンツーマン。
公式ホームページにはそれぞれのコースについて、以下のように記載がありました⬇︎
コーチングコース
コーチはWebカメラを通して、お子様一人ひとりの学習姿勢を観察しながら学習の進捗を見守ります。適宜学習履歴をチェックし褒め伸ばしのコーチング指導を行います。Webカメラでお子様の専用ノートを目視で確認し、的確なアドバイスと指示を行います。
出典:松陰スタディ公式ホームページ
プライベートコース
コーチはWebカメラを通してマンツーマンで対面しお子様の学習に寄り添い、学習の進捗を見守ります。随時学習履歴をチェックし褒め伸ばしのコーチング指導を行います。Webカメラでお子様の専用ノートを目視で確認し、的確なアドバイスと指示を行います。
出典:松陰スタディ公式ホームページ
コーチングコースは集団授業ではあるものの、環境はオンライン。
まわりに人がいるわけではないので、そこまで気にならないって子も多かったです。
松陰スタディの3つの特徴


松陰スタディの3つの特徴をギュッと凝縮してまとめました。
自宅で完結する学び


松陰スタディはインターネットを活用した完全個別指導塾です。
全国約300の松陰塾で行われている学習指導を自宅で受けられます。
- 不登校で友達と会うのが怖い
- 人の視線が気になる
- 引きこもり気味の生活をしている
そんな子でも大丈夫。
外出が難しくても、近くにいい塾がなくても、自宅にいながらサポートしてもらえますよ。
社会人プロコーチによる指導


松陰スタディでは経験豊かな社会人プロコーチが指導してくれます。
家庭教師や塾は高いわりに大学生アルバイトってことが多く、不安がありますよね。
その点、松陰スタディは厳しい研修をクリアした社会人講師。
勉強面でも心のサポート面でも、安心して子どもを任せられるでしょう。
社会人プロコーチだからこそできる、子どもにあった
- 声かけ
- アドバイス
- 褒め伸ばし
は松陰スタディの一番の魅力でした。



先生が合わないと感じたときは交代もOKです。
無学年方式の学習システム


株式会社ショウインが自社開発している自立学習教材「AI-Showinシステム」は無学年方式。
小1から中3の内容まで、学年関係なく自分のレベルに合わせて学べます。
これなら不登校で大きく遅れていても安心です。


AIを活用して、
- わかるところから始める
- わかるまで先に進まない
- わかるまでくり返す
学習を徹底するので、内容が確実に定着するでしょう。
勉強すればするほどコインが貯まる工夫も。



楽しみながら効率的に学力をアップできますね。
松陰スタディのメリット


松陰スタディのメリットを紹介します。
専用ノート


タブレット学習で起こりがちなのが
「選択問題はできるけど記述問題が白紙」
という状態。



デジタル教材ばっかりだけどホントに身につくの?



紙も使ったほうがよくない?
なんて思っているお母さんお父さんもいるでしょう。
でも、松陰スタディなら大丈夫。
学習内容に沿った専用ノートを利用し、アウトプット学習を徹底するので確実な学力を目指せます。
ノートの取り方など、タブレットだけでは身につかない力も養えますよ。


豪華特典


松陰スタディはとにかく特典が豪華。
松陰スタディの特典
- LINE友だち追加で入塾金も無料
- 1年間継続するならPCもプレゼント
入塾金(22,000円)が無料になるのは、物価高騰で大変なママパパにとってありがたいですよね。


さらに、注目すべきは45,980円相当のノートパソコン。
小中学生くらいの子にとって自分のPCは憧れだったりしますから、PCがもらえると



やってみようかな〜



頑張ろっかな〜
とやる気が出る子も多いと思います。
不登校で勉強する力がなくても、
こんなプレゼントがもらえちゃうなら…
と一歩踏み出すきっかけになるかもしれません。
コスパがいい


小学生のコーチングコースの場合、60分・ 週2回の授業で月額16,170円(税込)。
いろいろな塾や家庭教師を比較してきたわたしからするとかなりコスパがよく感じました。
塾のない日もShowinシステムを利用できて、週に2回は先生に教えてもらったり、雑談したりする機会がある。



教材の質・サポートを考えたら、納得できるコスパの良さだと思います。
松陰スタディのデメリット


あなたには月謝をムダにしてほしくないので、松陰スタディのデメリットも正直に公開していきます。
不登校専門コースはない


不登校って
- 気分や体調の波がすごかったり
- 学校の話題がイヤだったり
- 神経が過敏だったり
配慮が必要になるケースも多いでしょう。
しかし松陰スタディには不登校専門コースがありません。
専門コースがある塾と比べて、きめ細やかなサポートは難しい印象です。
ただし公式ホームページには、以下のような記載がありました⬇︎
事情があり学校へ行けないお子様、発達障がいをお持ちのお子様でも、一人ひとりにあった学習の進め方をコーチングすることによって学校での学習に遅れが出ないようご家庭でも安心して学習できます。
出典:松陰スタディ公式ホームページ
実際に不登校で松陰スタディを利用している人もいたので、心配はいらないでしょう。
お値段と不登校支援のバランス…なかなか難しいですが、



まずは気軽に始めたい



5教科をメインに頑張りたい
のであれば自信をもって松陰スタディをおすすめできます。
不登校向けの塾や家庭教師と比較したいあなたはこちらの記事もどうぞ⬇︎




基本的には自主学習


松陰スタディは自分で学習を進め、先生にわからないところを教えてもらうスタイル。
Showinシステムが
- レクチャー
- 問題
- 回答解説
まですべての役割を果たしており、先生は補助的な存在です。



ハッキリ言って先生の出番がないんですよね。
しかし、コンピューターやAIを活用するからこそ、完全に自分のレベルに合わせて学べるのが松陰スタディの魅力です。
どんなに間違えても怒られないなどのメリットもあるでしょう。
実際にわたしは不登校のとき強い対人不安があって人の表情が気になる。



間違えるのが怖かったので、コンピューター相手はかなりラクでした。
コミュニケーションは少なめ


コーチングコースの場合、つきっきりで見守ってくれるわけではないのでコミュニケーションは少なめです。
もちろん、
- モチベを上げてもらう
- やる気を維持してもらう
- 褒め伸ばしのコーチング教育
などメンタル面のサポートはあります。
ただ時間も限られているので、



いっぱい話したい!



雑談をメインにしたい!
という子にはおすすめできません。
もしガツガツ話したいなら、プライベートコースにするか、少し高くてもマンツーマンの個別指導や家庭教師をお願いするといいと思います。
不登校におすすめの個別指導塾はこちら⬇︎


不登校におすすめの家庭教師はこちら⬇︎


松陰スタディの料金


松陰スタディの料金は以下のとおりです。
名前 | 松陰スタディ |
対象年齢 | 小学生〜中学生 |
料金の目安 | 《コーチング》 小学生:月額16,170円(税込)〜 (60分 / 週2回~) 中学生:月額17,050円(税込)〜 (60分 / 週2回~) 《プライベート》 小学生:月額24,090円(税込)〜 (60分 / 週2回~) 中学生:月額25,850円(税込)〜 (60分 / 週2回~) |
入塾金 | 22,000円(税込) |
公式HP | 松陰スタディ |
松陰スタディは定額制。
月謝以外、追加費用は発生しません。
某塾や某家庭教師のように
「こちらの教材を使うといいですよ(有料)」
「こちらのコースもおすすめですよ(有料)」
「成績アップにはこれが必要です(有料)」
とはならないので安心してくださいね。
それどころか、
- LINE友だち追加で入塾金も無料
- 1年間継続するならPCもプレゼント
など豪華特典がもりだくさん。



料金体系が明確で信頼できるサービスでした。
松陰スタディの口コミ・評判


松陰スタディの口コミ・評判を紹介します。
1人目
うちの子はコミュニケーションがあまり得意ではないのですが、黒坂先生とはすぐに打ち解けたようで、勉強も捗っています。不登校の子や人と話すのが苦手な子の指導をされてきた経験が豊富な先生だと思います。
出典:松陰スタディ公式ホームページ
2人目
落ち着いた雰囲気の先生で引っ込み思案な子供も臆することなく授業に望んでいます。できたことを褒めてもらえるので次回の授業への意欲につながっているようです。
出典:松陰スタディ公式ホームページ
3人目
とても明るい先生です。ブラジル在住だそうで子どもも勉強の合間に現地のお話を聞くのを楽しみにしています。先生とのちょっとした会話が勉強にも役立っているみたいで、前よりもいろいろなことに興味が湧いてきたようです。
出典:松陰スタディ公式ホームページ
4人目
落ち込んでいた日も、先生の温かいサポートがあり、志望校に合格出来ました。
うちの子は学校の友達関係でトラブルが続いており、気分が落ち込んでいる時期は生活も不規則になりがちでした。
また、気分の落ち込みに比例して、成績も低迷しておりました。しかし、そういった時も先生は常に娘を温かく受け入れてくださり、学業の相談はもちろん、積極的に生活パターンにあわせた授業時間の変更や、気分転換のご提案をしてくれました。次第にメンタル面も安定してきて、決まった時間に机に向かえるようになり、苦手だった数学の応用問題も解けるようになっていきました。
最終的には、スポーツと勉強を両立して3年間がんばり、当初難しいと言われていた第一志望校にこの春合格することが出来ました。
LINEを通じて先生に普段の様子などを共有できたことも良かったと思っております。
出典:松陰スタディ公式ホームページ
松陰スタディはこんな人にピッタリ!


ここに当てはまる人は松陰スタディを試してみる価値がありますよ。
- 5教科の遅れを取り戻したい
- 得意な教科は先取りもしたい
- デジタル教材でも記述などのアウトプットができるようになりたい
- 体調や気分を1番に考えたい
- 自分のペースで学びたい
- 外出せずに勉強したい
- 先生に支えてもらいたい
- 対人不安がある
- 話しやすい大人と関わりたい
- 社会人のプロコーチに頼みたい
- 熱血指導はイヤだ
- 優しい雰囲気がいい
- メンタル面もサポートしてもらいたい
- 自主学習に強くなりたい
- 豪華特典が気になる
- コスパがいいと嬉しい
自宅で勉強というと、市販の参考書や通信教育を思い浮かべる人が多いでしょう。
ただ、
- 勉強が苦手な子
- 遅れている子
- 不登校などの事情があって、なかなか勉強が手につかない子
にとってサポートなしはハードルが高いんですよね。
どこから始めたらいいかもわからないし、完全ひとりでは挫折&ゲームに舞い戻ってしまう可能性が高いでしょう。
松陰スタディは子どもにあった声かけとアドバイスで、わたしたちのペースを尊重しつつ、やる気を引き出してくれます。



塾と通信教育の中間って感じの珍しいサービスです。
ガツガツ指導、絶対合格って雰囲気ではないので、
- まずは一歩踏み出したい
- 成績うんぬんより勉強習慣をつくりたい
- 自分のペースで苦手を克服したい
そんな子どもたちにピッタリの個別指導でした。
コスパもよく5教科の勉強を気軽に始めやすいので、まずは
- こんな習いごとあるんだけど…
- ママ面白そうなの見つけちゃった
- パソコンもらえちゃうらしいよ
- 今はこんなのあって羨ましいな〜
と声かけして新しい一歩を踏み出してみませんか?
\ 今すぐ!豪華特典をチェックする /
松陰スタディのよくある質問


松陰スタディのよくある質問とその答えをまとめました。
\ 今すぐ!豪華特典をチェックする /
こちらの記事も要チェック↓↓↓