保護者向けに書いてありますが、習いごとを探している小学生や中学生にもおすすめの記事です。
ゲムトレは日本初のゲームのオンライン家庭教師。
結論からいうと、ゲムトレは不登校・引きこもり・昼夜逆転の子どもの救世主になってくれるかもしれません。
この記事では
- ゲムトレが不登校におすすめの理由
- ゲムトレの口コミ・評判
をサクッと読めるようにまとめました。
もちろん不登校や引きこもりから元気になるためには、親との信頼関係や安心感が必須。
昼夜逆転も学校に行けない罪悪感から生じているため、叱ってどうにかできるものではありません。
しかし、本人も
- 今の生活をどうにかしたい
- 昼夜逆転を治したい
- 少しでも前に進みたい
と思っていることが多く、そんなときゲムトレは道を切り開くきっかけになりますよ。
いつもやっているゲームが学びになり、引きこもり&昼夜逆転生活から脱出できる日もグッと近づくかもしれません。
ゲムトレの基本情報
名前 | ゲムトレ |
ジャンル | ゲーム |
対象年齢 | 4歳〜高校生 |
受講方法 | オンライン |
受講できるゲーム | ・フォートナイト ・マインクラフト など |
料金 | ライト(月2回) →7,480円(税込) スタンダード(月4回) →10,780円(税込) スペシャル(月8回) →18,480円(税込) |
入会金 | 11,000円(税込) |
無料体験 | あり 申し込みはこちら ※体験会のときに継続を決定すると、体験会費用(2,200円)が無料 |
公式HP | ゲムトレ |
※対象年齢や推奨学年はあくまで目安です。
※2024年2月時点の情報です。最新情報は公式ホームページをご確認ください。
不登校になってゲームばかりの子どもを見ていると
こんな生活で大丈夫なの…
もっと違うことしなよ…
とイライラしがち。
本当にこのままやらせてていいのか?目は?脳は?と不安にもなるでしょう。
- ゲームを取り上げるのはNG
- ゲームは心を守るために大切なもの
と理解はしていても、やっぱり「ゲームだけの生活は…」と思ってしまいますよね。
ですが、ゲムトレならゲームが学びのツールに。
ゲームが子どもの心を守りつつ、成長のきっかけをつくってくれます。
ゲームが教育に必要だと思えば、少しはあたたかく見守れるようになるでしょう。
\ 体験会に申し込む /
ゲムトレが不登校におすすめの理由
正直いうと、わたしも不登校&引きこもりになる前は、
「ゲームなんてただの遊び」
「勉強の息抜きにやるもの」
と思っていました。
でも今は違う。
中学時代ゲームは心の薬だったし、なにより漢字や英語、歴史なども自然と学べたんですよね。
雑学も身につくし、わたしの気がつかないところで認知能力や集中力もアップしていたと思います。
ゲムトレが不登校におすすめの理由は以下の5つです。
朝からトレーニングできる
ゲムトレのコンセプトはゲームをするから朝起きられるようになること。
基本的なトレーニング時間を朝に設定しています。
実際にゲムトレの代表で元不登校の小幡氏は、不登校時代朝から友達と一緒にゲームをしていました。
そのおかげで1日10時間以上ゲームをしていても、昼夜逆転になった経験がないそうです。
昼夜逆転は治したいと思っていても、モチベがないと挫折しがち。
朝からゲームをすることは昼夜逆転を終わらせるモチベーションになるかもしれません。
プロからゲームを習える
ゲムトレには全国大会・世界大会経験者など高い実力を持ったプロのゲームトレーナーが在籍しています。
トレーナーは採用率10%以下の厳選された講師。
プロにしか教えられない専門的な知識やテクニックを学べる機会は貴重です。
今までなんとなくやっていたゲームも専門的なテクニックがあれば、どんどんどんどん深いところまで楽しめるようになるでしょう。
脳を鍛えられる
「ゲーム脳」と言われたのは昔の話。
最近の研究ではゲームを通じて集中力や情報処理能力など、脳の力が高まることが証明されています。
ドイツのマックスプランク研究所が行った実験結果はこちら。
日本でもブームになった「スーパーマリオ64」を2カ月にわたり一日30分プレイした人について、空間認知、記憶、戦略、手の運動技能を司る脳の海馬、前頭前野皮質、小脳において、神経細胞等が集まる部分が増大していることが明らかとなりました。
出典:プレジデントオンライン「”ゲームをするとバカになる”は本当なのか」
もちろんゲームの種類や取り組む時間にもよりますが、確実にいい効果はあります。
楽しみながら脳を鍛えられるなんて一石二鳥ですね。
できれば大人も一緒にゲームをするといいでしょう。
子どもと雑談をしながら、脳のぶよぶよした贅肉をシャキッと引き締められますよ。
コミュニケーション力がUPする
ゲムトレでは最大3人の子どもがグループになって、ビデオ通話を用いながらトレーニングをします。
ビデオが苦手な場合は通話だけでもOKです。
ゲームは仲間と協力して行うもの。
「今日なにやる?」と目標を立てたり、協力して課題をクリアしたりしていくなかで、コミュニケーション力や協調性を高められます。
引きこもり気味の不登校にとってゲームというハードルの低いところから、人のつながりができるのは最高ですね。
わたしは不登校中、一人でいると視野が狭くなってどんどん卑屈になっていました。
やっぱりたまにでもいいから人との関わりは大切。
ゲムトレは人や社会を敵視している子が、第三者とつながるきっかけになるかもしれません。
学校に通えない子は社会から遠ざかっていることによる孤独やイラ立ち、焦り、罪悪感に苛まれていることが多いです。
これらを一人で受け止めていると「自分はダメだ…」などの感情がより強まり、深刻化する傾向があります。
結果的に外に出られなくなったり、感情のコントロールができなくなったり…。
社会への復帰が難しくなりがちです。
そうならないためにも積極的にゲムトレのような居場所を活用することが大切でしょう。
ネットリテラシーが向上する
ゲームにありがちなのが暴言。
舌打ちしたり汚い言葉を使ったり。
そんな状況を考慮してゲムトレでは暴言やマナーについての指導を行っています。
オンラインゲームとの正しい付き合い方も教えてくれますよ。
親だと「うるせぇ」と反発されがちな注意を、第三者にしてもらえるのはありがたいですね。
ゲムトレを活用すればネットリテラシーの向上が期待できるでしょう。
\ 体験会に申し込む /
ゲムトレの口コミ・評判
当サイト独自アンケートやSNSをもとにゲムトレの口コミ・評判をまとめました。
あなたには受講費をムダにしてほしくないのでリアルな声をのせますね。
と言いたいところですが、悪い口コミが一切なくて…。
独自アンケートでもSNSの調査でも、まったくマイナスの意見が集まりませんでした。
良い口コミばかりですが、わたしが恣意的に集めたものではないのでご了承ください。
それだけ高評価のサービスってことだな。
1人目:人生の楽しさを知れた
不登校の息子がゲムトレで変わった話
中学2年の息子は、ゲームにハマって不登校になりました。
ゲームをやめさせようとしましたが、反発されました。
インターネットで見つけたゲームの家庭教師「ゲムトレ」に申し込みました。
ゲムトレは、ゲームのプロや有名なゲーマーが、ゲームを通して子どものやる気や自信を引き出すサービスです。
息子は家庭教師と仲良くなり、ゲームの時間を管理したり、学校に行くことに前向きになったりしました。
私との関係も改善されました。
息子は、ゲームの楽しさだけでなく、人生の楽しさも知ることができたと言ってくれました。
ゲムトレは、私と息子の救世主でした。
ゲームに悩む親御さんには、ぜひゲムトレを試してみてほしいと思います。
出典:当サイト独自アンケート
2人目:コミュニケーションが可能に
息子が学校でいじめを受けて不登校になりました。
私は学校に行くように促しましたが、息子は断固拒否して学校に行こうとしません。
それどころか一日中部屋に引き籠もるようになったので、ゲムトレを利用させていただきました。
最初はとても嫌がったのですが、私は学校に行くかゲムトレをするか選ばせて、ゲムトレを選んだのでゲムトレで最低限のコミュニケーションを取る生活をさせるようになってから、息子が以前よりあかるくなったので良かったです。
私は学歴が全てじゃないと思うのでこれから先色々な事を学ばせていこうと思います。
また、ゲムトレの講師の方にももう少しだけ様子を見て貰いつつこれからの将来について相談していき、少しでも息子の将来が良くなる様な行動をしていけるようにしたいと思います。
今回ゲムトレを利用して私一人では絶対に解決できなかったであろう息子とのコミュニケーションを取れようになったので、とても良かったと心から感謝しています。
出典:当サイト独自アンケート
3人目:心の穴が満たされた
中学生の時に不登校になり、とある通信講座がキッカケで立ち直ることができました。
でも、自分自身に自信がないこともありますが、あまり人との接し方や間の取り方が得意な方ではなく、社会生活に置いてかなり孤独感を感じていました。
もちろん、仲の良い友達もいません。
正直、めちゃくちゃ寂しい。
だから、自分が楽しく参加できるコミュニティ、居場所が欲しいといつも思っていた。
そんな時知ったのがゲムトレ。
ゲムトレはプロゲーマーの人がゲームをコーチングしてくれるオンラインスクールみたいなところです。
私自身、ゲーム好きであると同時に将来的にはゲーム関連の仕事やEスポーツに関わったことがしたいと思っていたので、ゲムトレのコンセプトにピッタリだと思って直ぐに参加する事にしました。
講義内容はめちゃ楽しいですし、参加者で競う大会なんかも用意されており、ホント楽しい。
おかげさまで心にポッカリ空いた穴が充実で満たされています。
出典:当サイト独自アンケート
4人目:自分の頭で考えるように
小学5年生の子供が同級生との人間関係で不登校になってしまい、家でダラダラしているくらいならと思い、子供が得意なゲームを活かした家庭教師「ゲムトレ」を利用することにしました。
「ゲーム」というのは自分たちが子供の頃には、脳や目にも悪いと親に毛嫌いされていましたが、今はプログラミングや将棋などと一緒でゲームも脳に良い刺激があると言われています。
そのため、子供自身がゲームをしながら「 次はどういう風にして行こう」と自分自身で考え、好きなことをしながら思考力を鍛えることができるのはとても良いなと感じています。
あと、ゲムトレを利用するようになってから子供自身が自信を持てるようになり、 今までは分からないことがあれば親や先生、友人などに聞いて行動していましたが、まずは自分の頭で考えてから行動するようになったのは、自分自身に自信がついた証拠なのだろうなと、子供がゲムトレをするようになってから感じました。
出典:当サイト独自アンケート
5人目:友達と遊べるように
ゲムトレはフリスクというより、ゲームの習い事っていう感じですが、半数くらいは不登校のお子さんみたいです。うちのトレーナーさんは若くて優しく否定しないでモチベーションを上げてくれる方です!ゲムトレがあるのは、放課後と土日の時間帯です。グループレッスンでフレンドになった子と遊べてます
— はる 晴れろ心 (@qrgtKPvfT9cILBE) November 30, 2022
6人目:子どもが笑顔になった
ゲムトレ、うちの子が参加させて頂いてます❣️
— ぱにぱに (@panipanipaniko3) December 20, 2021
不登校で誰とも話したくないうちの子がトレーナーさんの優しい対応で楽しめてゲームをしています✨✨✨
キラキラした表情で今日も楽しかった❣️といつも報告してくれます😊息子の笑顔にも繋がりとても感謝しています😊
7人目:先生もステキ
ゲムトレ〜!ご存知ですか〜😆
— ムーヴ 不登校親子旅❌動画編集❌YouTubeシナリオライター (@kitani__move) June 17, 2022
簡単に言うとゲームの家庭教師
(オンライン)
元不登校だった小幡さんという方
(現在は会社代表)がやっている。
我が息子もゲムトレ中♪
やりたいことは、ほんと進んでやるよね、
思いっきりやってみなよ、息子よ
うちの担当してくれてる先生が女性😌
ステキなの〜 https://t.co/uLaBhKcGdR
\ 体験者の声を見てみる /
ゲムトレはこんな子におすすめ!
ゲムトレが向いている人・向いていない人の特徴をまとめました。
ゲムトレが向いていない人
- ゲームに興味がない
- ゲームをするエネルギーがない
- 好きでゲームをやっているわけではない
- 現実逃避でゲームをしている
- とにかく寝たい
- 今はただただ休みたい
- 自分のペースを大事にしたい
- オンラインの活動が苦手
- 対人恐怖が強い
ゲムトレが向いている人
- ゲームが好き
- ゲームばかりやっている
- スイッチが手放せない
- プロからゲームを習ってみたい
- 不登校になって引きこもり気味
- 人とのつながりがない
- 昼夜逆転をどうにかしたい
- 朝に起きるモチベがほしい
- ゲームをしながら脳を鍛えたい
- コミュニケーション力や協調性も高めたい
- 前に進むきっかけがほしい
- 孤独で内気になっている現状を打開したい
- ゲームを通じて自信を取り戻したい
- 家を居心地のいい場所にしたい
- 堂々とゲームができる環境にしたい
- ネットリテラシーも向上できたら嬉しい
ゲムトレはゲームの習いごとだから、いつもの生活のなかにスッと入り込めるところが魅力です。
なにかやらなきゃ…。
でもどうしたらいいか…。
いきなり勉強はちょっと…。
そんなときゲムトレは不登校の子どもが一歩踏みだすサポートをしてくれますよ。
日常の延長線にあるので、とにかく始めやすいです。
少ないエネルギーで人とのつながりや社会性アップが期待できるのだ。
その結果、視野も広がったり自分と向き合えたり。
「自分はダメだ…」「もう終わりだ…」と卑屈になっている状態からも脱出できるかもしれません。
不登校になるとゲームをやる子どもは多いですが、下手に取り上げると信頼関係が崩れます。
家の安心感がなくなり、引きこもりになる可能性もあります。
だったら習いごととして堂々とやったほうがいい。
子どもだって習いごとをすれば、なにもしていない日々に対する罪悪感が少なくなります。
ゲムトレはまだ知名度が低く、ほとんどの家庭(子ども)に知られていません。
だからこそ情報提供が大切。
子どもの状態や不登校の時期にもよりますが、
- こんなの見つけたんだけど…
- プロから教えてもらえるんだって
- ◯◯にピッタリだと思うな
- まずは試してみない?
- 今はこんなのあって羨ましいな〜
- ママの時代にあったら絶対やってたな〜
と声かけをして新しい世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか。
子どもによっては「ゲーム=楽しい」わけではなく、現実逃避のためにただただ無心でやっていることもあります。
そんな気持ちにも共感しながら、道を広げられるといいですね。
最初は「嫌だなー」と言っていても、やってみたら案外面白いってことも多いぞ。
わたしは普段あまり「やばすぎ!」「めっちゃおすすめ!」とかは言いません。
ですがゲムトレは革新的なゲームの習いごとで、やっぱり面白すぎるので。
今回ばかりは「めっちゃおすすめ!」と言わせてもらいます。
とくに小学生や中学生に、試してもらいたいです。
\ 体験会に申し込む /
ゲムトレのよくある質問
ゲムトレのよくある質問とその答えをまとめました。
いきなり知らない人と話すのは不安…
ビデオが苦手な場合、まずは通話から始められます。
徐々に慣れていきましょう。
申し込み後の流れは?
申し込みはLINE
申し込み後にトレーナーとのグループを作成するので、そちらでスケジュール調整を行います。
体験会当日はビデオ通話を使ってトレーニングを行います。
スマートフォンやタブレット、PCで通話をしながらゲームができる状態でお待ちください。
体験会後、継続するかどうかをご検討ください。
今月分のトレーニング回数を消化できなかった場合は?
基本的に翌月への繰越、返金対応はできません。
災害等で急きょトレーニングができない場合、月途中から契約をスタートする場合など、やむを得ない場合は個別相談で対応いたします。
\ 体験会に申し込む /